瀬川 美子
「1番簡単な物を下さい」長山歩美編
Q プリンターを買ったきっかけは?
欲しかったのです。
そして送りたかった..
自作のDM(ダイレクトメール)
この情報に溢れた時代に消しゴムハンコで作ろうとしていた自分を変えようと思いました。
Q恐怖はありましたか?
ありましたね、
実は機械音痴なんですよ。
ブログ作成にも8時間かかります。
お店のパソコンやFAXはすぐ壊します。
やはり自分には向いてないのでないか?
お金を無駄にするのではないか?
いや、高額なプリンターを買わされるのでないか?
そう自問自答し続け
それから、、
2ヶ月ほど迷いましたが
気づいたらビックカメラに脚を運んでいる自分がいましたね。
むしろ引き寄せられたのではないかともおもっています。
Qビックカメラの定員さんは大変だったのでは?
はい、そうなんです。
まず第一声は「1番簡単な物を下さい」でしたね。
そして閉店までの約2時間あらゆる説明をききました。
「ルーターってなんですか?」
「Wi-FiもってないんですがWi-Fi使えますか?」
「これは私にもできますか?」
など、謎の質問を繰り返しましたね、
その後横浜から電車で持ち帰りましたが
道中のワクワク感、
おもちゃを買った幼少期を思い出しました。
ビックカメラさんありがとうございます。
Q買ったその後は?
自分の感覚と感性を信じて取り組みました。
そして3日後の夜、wI-FIをつなげました。
想像の通りプリントまでに4日かかりました。
自動で紙が送られたときの感動は今でも忘れません。
Q意気込みは?
可愛いDMができました( ^ω^ )
早くお客様に届けたいデス。
楽しみにしていてください!!!