AOYAMA BLOG

今年最後のTKスクール👣

こんにちは!

KINGDOM青山店Jr.スタイリストの小宮愛理です。

美容師として働いてもうまる3年が経とうとしてます。美容師は長い道のりだなと日々痛感しておりますが、コツコツ積み上げていきます✨️

その気持ちを大切に、今回も【TK school】に参加してきました✂️✨

このスクールは、青山店の店長・中原大輔さんが2ヶ月に1度開催してくださっている技術講習です。

ASSOON(サスーン)技術をベースにした応用的なカットスタイルを、実際のサロンワークに落とし込めるよう学べるので、とても実践的で勉強になる時間です。

今回のスタイル「wrap」

今回は、頭・首・襟足のラインに沿って髪を巻き込むように(=ラップするように)カットを設計することで、頭にフィットするフォルムを作り、無駄なレイヤー(段)を減らして、重みのある見え方と収まりの良さを両立させる為のカットを練習しました。完全に再現性がコンセプトですね✨️

この手法は“形が命”なので、カットの精度が少しでもズレるとラインが崩れ、膨らみ・ムラに繋がり、“頭に添って落ちるフォルム”を意識しなければなりません。

施工中の精度管理・ドライチェックが甘いと形がボケてキマリににくくなるという怖さ…💦

こうして、今年からスタートしたTKスクールも年内最後になってしまいましたが、技術者になるという意識、理論と知識的な考え、日々のサロンワークやモデル様への施術に少しずつ活かされています。

 

自分がこれからも楽しく技術者をするために色んな新しい情報知識を頭に入れ知恵とできるよう懸命に過ごしていきます✨️🤗

 

これからについて

私現在、修行中で、学びを重ねて「安心して任せてもらえるスタイリスト」になることを目標にしています。

そのためにも、練習や講習を通じて一歩ずつ積み重ねていきます💕

「ちょっと雰囲気を変えたい」「髪のお悩みを相談しながら決めたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

髪を綺麗に保つには、仕上げにドライヤーで上から下へ風を当ててキューティクルを整えるのがおすすめです🫧ぜひお試しください!