瀬川 美子
カラーの秘密2
中村駿士です。
前回のアッシュに続き今日は
マット
という色について
このマットという色は
実は
色の名前ではありません!
質感の表現の際によく用いられる言葉です
ヘアカラーにおいては緑の色素のカラー剤をマットとよくいいますが
それは黒の髪に緑色の色素を入れると
髪が「マットな質感」
になることから緑色のカラー=マットといわれています
このマットがおすすめの方
艶<ナチュラル感を重視される方
緑の色素は赤い色素を消してくれる働きがあるため
「いつも髪が赤くなってしまう方」
マットのカラー剤には透明の色素が多く含まれているため
「透明感」を出したい方
などなど・・・
今日はこの辺で・・・
3に続きます